釣りフェスティバル3日間があっという間に終わりましたね! ふだんはマイペースに動画編集しているんですけど、このときだけはそうもいきません。 撮影して、編集して、確認して、公開して、それを繰り返し、1年間でいちばん釣りYouTuberとして忙しい時期と…
2020年1月14日にシマノの新製品が情報解禁されました! 0時を回ったタイミングで契約プロがそれぞれ、開発に携わったものをブログや動画で公開しましたね。 去年もそうでしたが、この日はホントにクリスマスを待つ子どもの気分というか、童心に返ってお祭り…
2020年のバス釣りの個人的キーワードとして“ジャークベイト”を挙げました。 「なんでいまさらジャークベイト?」と思う人が多いかもしれません。 冬〜春の定番ルアーとしてよく耳にしますが、1年を通して活躍できるルアーだと思っています。 今回は“ジャーク…
新年明けましておめでとうございます! だいぶお正月ムードは去ってしまいましたが、いちおうブログっぽいことを残しておこうと思ってパソコン向かっています。 12/31は霞ヶ浦に釣り納めをしに、1/1はブンブン厚木店の初売りに並んできました。 また近いうち…
このブログは空いた時間でそのとき僕がこみ上げてくることをネタにしていますので、かなり不定期更新ですw 楽しみにしている方々、お待たせしてすいませんm(_ _)m 来年はもっと更新頻度を上げられるように計画中ですので、お付き合いいただければと思います…
2019年も残すところあとわずかですね。 動画のネタで「ツリデルタトーキョーが選ぶ2019年ベストルアー」なんてものを考える時期になりました。 参考になるかならないかはさておき、去年もやったんですよね。 2018年買ってよかったルアーを紹介します!【バス…
こんにちわ、岩田ジュビ漏です。 先日書いたスコーピオンロッドの記事のアクセスが多くてうれしい限りです。 読んでくださった方、ありがとうございます! www.iwatajubilou.com このモチベーションが高いうちに、ブログの習慣を身につけようと思って、いま…
ツリデルタトーキョーの釣具を売りに行くという動画をご覧いただきましたでしょうか? メルカリとヤフオク越え!?釣り人に味方の釣具買取店が存在した!【スプールエッジ】 今回はこの動画のなかで「ブログに書く」と話していたスコーピオンロッドについて話…
このたびツリデルタトーキョーは2019年11月22日(いい夫婦の日)に、公式ファンクラブ“アングラーズギルド”を立ち上げました。 いい夫婦の日はとくに関係ありませんけどねw たまたまです。 community.camp-fire.jp ファンクラブといっても、最近の言葉を使う…
ツリデルタトーキョーのチャンネル登録者数がついに1万人を突破しました! 2018年4月から活動を始めて、1年半かかって5桁への大台です。 いつも動画を観てくれる視聴者の皆さまには、この場を借りてお礼を申し上げます。 本当にありがとうございます!!! …
年末が近づいてくるとやっぱりこの話題が多くなってきますね! iPhone11やGoPro HERO8をブログのネタにしてきた僕にしてみると、釣り道具の新製品はそれ以上に楽しみでしかたがありませんw かれこれ今年の8月くらいから釣り仲間のタモ兄といろいろ妄想してき…
GoProの新作“GoPro HERO8 Black”が発表されましたね! いまや釣り動画をやるうえでアクションカメラはなくては始まりません。 アングラー目線での主観的なフィールドの臨場感やダイナミックな魚とのやり取りを簡単に伝えられる手段のひとつです。 これひとつ…
いまだに人気でなかなか見かけませんよね。 4.8インチや5.8インチはそのサイズ感から買う人を選ぶのでよく並んでいますが、3インチは本当に見かけません。 2インチと3.8インチもつねに店頭にあるってわけでもないので、レアルアーと言ってもいいでしょう。 …
にわかには信じがたい話が飛び込んできました……。 https://twitter.com/TakuyaBASSBABA/status/1176031275028639746 僕もこのツイートを見てビックリしました。 Twitterの釣り界隈の人たちも騒然とし、タイムラインも大荒れです。 今回のロケ地に選ばれたの…
今回は僕が増税前に買うつもりでいる釣り道具について話していきたいと思います。 それがカバー撃ち用のロッドです! 現在、僕が使っている撃ちもの用タックルはロッド“ポイズンアドレナの163L-BFS”とリール“カルカッタコンクエストBFS”になります。 いわゆ…